1. メタセコイア並木🌲

  2. 高島市観光PR動画のご紹介

  3. 市内観光案内パンフ

  4. グラウンドゴルフ

  5. 海津大崎の桜並木🌸

  6. 観光養老牧場「TCCメタセコイアと馬の森」🐴

  7. レストランメニュー

  8. カフェメニュー

  9. グランピング

  1. レストランメニュー

  2. カフェメニュー

  3. ジェラートメニュー

  1. さくらんぼ狩り

  2. ブルーベリー狩り

  3. ぶどう狩り

  4. くり拾い

  5. さつまいも掘り

  1. 農産物直売所

  2. お土産物売り場

料金

さくらんぼ狩り(Cherry Picking)

暖地(中国)桜桃 30分食べ放題(5月下旬~)

年齢 料金
大人(中学生以上) 1,500円(税込)(200gのお土産付き)
小人(小学生) 1,000円(税込)(150gのお土産付き)
幼児(3才以上) 500円(税込)(お土産はありません)
  • お土産は、30分の食べ放題の間にご自身で収穫して頂きます。
  • 甘果桜桃 30分食べ放題(6月上旬~)

    年齢 料金
    大人(中学生以上) 2,000円(税込)(お土産はありません)
    小人(小学生) 1,500円(税込)(お土産はありません)
    幼児(3才以上) 1,000円(税込)(お土産はありません)

    アメリカンチェリー 30分食べ放題(6月中旬~)

    年齢 料金
    大人(中学生以上) 2,000円(税込)(200gのお土産付き)
    小人(小学生) 1,500円(税込)(150gのお土産付き)
    幼児(3才以上) 1,000円(税込)(お土産はありません)
  • お土産は、30分の食べ放題の間にご自身で収穫して頂きます。
  • 品種

    さくらんぼに種類があるの知ってますか?

    中国桜桃

    シナノミザクラのこと。粒は小さいですが、とても甘い品種です。

    甘果桜桃

    皆さんご存知の佐藤錦がこの分類に入ります。
    何といってもやはりおいしいです。

    アメリカンチェリー

    甘果桜桃の中の種類です。
    他の品種に比べると大きく食べごたえは一番です。

    この他、酸果桜桃(サワーチェリー)という品種もあり、加工に使われています。

    受粉

    雨の日でも入園できます!

    さくらんぼは雨に弱く、ビニールハウスの中で育てています。
    だから雨の日でも入園OKです!

    天気のいい日はミツバチも蜜を集めにやってきます。
    そのミツバチが、さくらんぼの受粉をしてくれます。

    春先は冷え込む日も多く、訪花昆虫による受粉作業がうまくいかないため、受粉作業(人工授粉)も行っています。

    入園についてのご注意

  • 大変申し訳ございませんが、ご予約はお受けできません。当日 先着順にてご入園して頂きます。
  • 品種により当日の入園人数を制限させて頂く場合がございます。人数制限につきましては事前にホームページにてお知らせいたしますので、ご来園の際には必ずご確認下さい。
  • 週末などの混雑時には、9:00の受付開始までのご来園順に受付簿にお名前をご記入頂き入園をお待ち頂きますので、予めご了承下さい。また、園内での混雑を避けるため、一度のご入園頂く人数を制限させて頂く場合がございます。